人生で大切なことは泥酔に学んだ|栗下直也
¥1,980 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
発行 左右社
装幀:鈴木成一デザイン室 装画・カット:早川志織
定価:本体1,800円+税
46判並製/240ページ
2019年6月30日 第一刷発行
978-4-86528-239-9 C0095
酒癖がヤバいのにどう生きていくか。それが問題だ――。 酔人の星(?)栗下直也が描くアクの強い偉人の爆笑泥酔話27。福澤諭吉から平塚らいてう、そして力道山まで。 酔いがまわって師匠の妻を全裸で通せんぼ 日本開国の父・福澤諭吉 泥酔し大砲で住民を誤射、妻斬り殺しの容疑までかかる 第2代内閣総理大臣・黒田清隆 ウィスキーを呑みながら日本刀で素振り 世界のミフネ・三船敏郎 脅迫されされても飲酒をやめなかった 女性解放運動の先駆者・平塚らいてう 無銭飲食で親友檀一雄を置き去り、おかげで『走れメロス』を書けた 天下のナルシスト・太宰治
日本は失敗が許されない社会といわれ、一度、レールを踏み外すと再浮上が難しい。
しかし、悲しいかな、酒を呑んでしくじったところで人生は終わらない。
出世に通勤、上司、危機管理、宴会から健康。
笑え。潰れるな。バカにされても気にするな!!!!
――ありがとう。いい薬です。 (弊社担当営業 R・A)
彼らはしくじりながらも、それなりに成功を収めた。現代とは生きていた時代が違うと一刀両断されそうだが、彼らは彼らで当時は壮絶に叩かれたり、バカにされたりしている。プライバシーなど皆無な時代なのだから想像するに難くない。それでも前を向いて生きた。ーー「はじめに」より
著者:栗下直也(くりした・なおや)
1980年生まれ、東京都出身。横浜国立大学大学院国際社会科学研究科経営学専攻修了。経済記者のかたわら、書評サイト「HONZ」や週刊誌、月刊誌などでレビューを執筆。書籍構成も手がける。新橋系泥酔派を自認するが、酒場詩人は目指していない。Twitter:@naokurishita
❖目次
はじめに
第一章 リスク管理篇
・太宰治(作家) お金がなくても、呑んでしまったら
・三船敏郎(俳優) ヤクザに殴りかかってしまったら
・小島武夫(雀士) お金がなくても、やっぱり呑んでしまったら
・梶原一騎(漫画原作者) 呑んでばかりいて、いきなり、逮捕されたら
第二章 通勤篇
・横溝正史(作家) どうしても電車に乗れなかったら
・河上徹太郎(評論家) 目が覚めて警察に保護されていたら
・小林秀雄(評論家) 駅のプラットホームから落っこちたら
・永淵洋三(野球選手) 職場にはきたものの、二日酔いでしんどかったら
第三章 出世篇
・白壁王(政治家) 派閥争いに巻き込まれたら
・源頼朝(武士) 今日は無礼講だぞといわれたら
・藤原冬嗣(政治家) 接待をひたすら頑張ってみたら
・力道山(プロレスラー) どうしても新事業をやってみたかったら
第四章 宴会篇
・福澤諭吉 (思想家) 同僚が上司の奥さんに全裸を見せつけたら
・大伴旅人 (歌人) 同僚が酒を呑まない奴は猿だといい出したら
・中原中也(詩人) 同僚がビール壜で殴りかかりそうになったら
・平塚らいてう(思想家) 同僚が家に石を投げ込まれても飲酒をやめなかったら
・梶井基次郎(作家) 同僚が路上でねそべって駄々をこねはじめたら
・辻潤(作家) 同僚が屋根の上から飛び降りたら
第五章 上司篇
・黒田清隆(政治家) 上司が大砲を誤射したら
・米内光政(政治家) 上司が解放してくれなかったら
・古田晁(経営者) 上司が永遠に解放してくれなかった
・泉山三六(政治家) 上司がいきなり女性に抱きついたら
第六章 健康篇
・藤沢秀行(囲碁棋士) 大事な仕事を抱えながらアル中になったら
・梅崎春生(作家) メチルアルコールを呑んでみた
・葛西善蔵(作家) 何も考えずに呑み続けてみたら
・藤原敏男(キックボクサー) 一日八時間でも呑みたかった
・原節子(女優) やることがないのでとりあえず呑んでみたら
おわりに
【誤記訂正】
本書にて、下記の箇所に誤りがございました。
皆様に心よりお詫び申し上げます。
〈234ぺージ 3行目〉
(誤)歩けるときがい作るかしら
(正)歩けるときがいつくるかしら
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,980 税込
SOLD OUT