-
S・N・S・N・S カセットテープ|世田谷ピンポンズ
¥1,320
SOLD OUT
5月にデジタル配信リリースした『S・N・S・N・S』をカセットでリリース。B面の最後に新曲「明星珈琲館」をボーナストラックとして収録した完全版 収録曲 A面 1.自粛 2.SHIN KOIWA 3.さよならを言うがいい 4.歌手 5.一日 B面 1.小さな丸いくぼみ 2.S.N.S.N.S 3.黄昏 4.明星珈琲館(ボーナストラック)
-
I Still Cherish Those Days When You Said They Were Ridiculous|Hirotaka Shirotsubaki
¥1,500
カセットテープ リリース 2022.10.14 全6曲 1. To You on That Spring Afternoon 06:04 2. Summertime at Shopping Mall 08:36 3. Regrets on an Autumn Day 05:40 4. Memory of Whitecaps 07:32 5. To The Midwinter Midnight Sky 06:48 6. If We Could Meet Again Someday 06:22 神戸在住のアンビエント・ミュージシャン Hirotaka Shirotsubakiによるカセットテープ作品。 ダウンロードクーポン付き。 タイトルとテーマは "I Still Cherish Those Days When You Said They Were Ridiculous"/「あなたがくだらないと言っていたあの頃の日々を私は今でも大切に思っています」 どこか寂しさや郷愁を感じるような、美しいアルバムです。 寒くなってくるこれからの季節のお供にどうぞ。 試聴はこちらから(bandcamp) https://hshirptsubaki.bandcamp.com/album/i-still-cherish-those-days-when-you-said-they-were-ridiculous
-
CD Ducky|みらん
¥2,640
SOLD OUT
●特典"アコースティック音源DLコード付きポストカード"付き 1. あたたかい光 (Acoustic ver.) 2. 低い飛行機 (Acoustic ver.) Release Date:2022.03.16 (Wed.) Label:felicity / P-VINE Tracklist: 1. あたたかい光 2. ダッキーちゃん 3. 手紙の言葉 4. 低い飛行機 5. 美藍 6. そこで僕はミルクを思い浮かべて 7. 町中華の歌 8. ミラノサローネ "意地とさびしさと甘酸っぱさと" 2月公開の話題作 映画『愛なのに』(監督:城定秀夫×脚本:今泉力哉・主演:瀬戸康史)の主題歌に大抜擢&書き下ろし。 曽我部恵一(サニーデイ・サービス)プロデュースによる当該曲「低い飛行機」を含む待望のデビューアルバムが遂にリリース。 2022年期待のニューカマーとしてシーンで大きな注目を集めるシンガーソングライターみらん。 90年代Jポップの流れを汲んだどこか懐かしくも新鮮に響くメロディや言葉のセンス! チャーミングでキャッチーなエンジェリック・ヴォイスは唯一無二! アコースティックギターを基調にしたシンプルなアレンジ、ポップで洒脱なメロディに乗せて情感豊かに歌われる情景描写に優れた歌詞。 気まぐれだけど茶目っ気ありの人懐っこい歌声で青年期特有の気分をおおらかに飾り気なく、どこかユーモラスに小気味よく。 初のスタジオ録音でローファイな手触り感の良さはそのままにバンドサウンドならではのダイナミズムを獲得。 間口を広げたポップなサウンドアプローチで多くの共感を呼び得る楽曲群が揃いました。 伸びやかでニュアンスある瑞々しい歌の魅力に溢れた気負いのない爽快なデビュー作です。 ● みらん 関連作品 https://honnosiori.buyshop.jp/search?q=みらん
-
カセットテープ 개냥이 / 얼마?|美桜/美藍
¥1,320
Release Date:2021.12.12 (Wed.) Label:NOTT Cat.No.:NOTT-003 Price:¥1,200 + Tax SSWのみらんと、京都拠点のバンド・猫戦のボーカル美桜による共作シングル『개냥이 / 얼마?』。 映画『愛なのに』の主題歌を担当することが決まり注目を集めるみらんと、来年2月に1stアルバム『蜜・月・紀・行』のリリースを控える猫戦のボーカルであり、全曲の作詞作曲を手がける美桜。2人のコラボ作となる今作は、美桜が作詞作曲を手がけ、タイトルの“犬のように人懐っこい猫”が表すように、1曲の中で様々な表情をみせるトイポップな質感溢れる「개냥이」。みらんが作詞作曲を手がけた、特有のローファイさを携えたアコースティックなメロディの中で、琴線に触れる歌声を韓国語ならではの語感で歌い上げる「얼마?」の2曲を収録。共に韓国にルーツがある2人だからこそ実現した両A面シングルとなっている。
-
言葉の星座|鴨田潤
¥2,750
CDアルバム『三』付き 出版 リトルモア デザイン:菊地敦己 発行:カクバリズム 発売:リトルモア 価格:本体価格2500円+税 ISBN 978-4-89815-515-8 2020年発行 仕様[特製箱入り〈詩集:四六変型/384ページ/並製 CD:8曲入りアルバム〉] イルリメこと鴨田潤、初の詩集! イルリメ、鴨田潤名義の作品に加えて、(((さらうんど)))、SPDILLなどのユニットや、様々なアーティストへ提供してきた歌詞から100篇を厳選。珠玉の歌詞集にまとめました。 さらに鴨田潤名義としては三作目となるCDアルバム『三』をバンドル。 『三』は、作詞・作曲と歌はすべて鴨田自身が、ギターには(((さらうんど)))でもサポートを務めたKASHIF氏を迎え、MIXをIllicit Tsuboi氏が担当したソロアルバムです。 2000年代初頭のデビューから約20年。 常に素晴らしい楽曲を作り続けてきた鴨田潤の、才気溢れる詩の世界を、ぜひご堪能ください! ■収録作 - - - 今日を問う/未だ、知り染めし岐路に/トリミング/元気でやってるのかい?/さよならに飛び乗れ/HELLO MELLOW/とらべるびいつ/いい時間/空中分解するアイラビュー/Boys & Girls/昨日は、/パンピーブギ/報告/プロテストソング/君の好きなバンド ……全100篇収録 - - - ●CDアルバム『三』 - - - 1. 終わりよ 2. 愛 3. 久々 4. 道草 5. 切札 6. 旅の雫 7. 最中 8. 100 - - - 作詞・作曲: 鴨田潤 (出版社商品ページより)
-
YASURAGI, ITAWARI, HIROGARI|食品まつり
¥3,080
加西 voidより、 『YASURAGI ITAWARI HIROGARI』 食品まつりさんによる写真集。 「架空の道の駅」BGM集つき。