1/1

私の生活技術|アンドレ・モーロワ

¥1,099 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

翻訳 中山眞彦

発行 土曜社
- 仕  様:文庫判(148 × 105 × 8.2ミリ)224頁
- 番  号:978-4-86763-004-4
- 初  版:2016年12月22日
- 定  価:999円+税

心おきなく相手を賛美できるのは、大きなしあわせである

ヒルティ(1891年)、アラン(1925年)、ラッセル(1930年)の三大幸福論のあと、フランス人作家モーロワが1939年に世に問うた第四の幸福論。進学、結婚、昇進、定年など人生の節目に繙きたい「モーロワ箴言集」。

若いうち本を読みあさるのは、ちょうど広い世間に出て行くのと同じで、友を得るためである。しかしいったん、これこそ友とすべきだという人が見つかったら、その人とともに世間づきあいをはなれるべきである
アンドレ・モーロワ(作家)

心穏かで、なすべきことが決まっているときには、孤独はいいものだ
ゲーテ(詩人・作家)

愛・労働・指揮・老いは、それぞれ人生のある時期の特徴をなすもので、したがって本書はおのずと人間の一生の推移のすがたを描くものとなる
中山眞彦(仏文学者)

目  次
1 考える技術
世界と思考/体で考えること/言葉で考えること/論理と推論/デカルトの方法/実験的方法/実験の欠点/思考と行動

2 愛する技術
相手の選択/愛の誕生/愛されること/求愛/あきさせぬこと/欲望の浄化

3 働く技術
うまく働く方法/助手、副官、秘書/肉体労働と頭脳労働。主婦/生徒の労働(勉強)/読む技術/芸術家の労働/休息する技術/結論

4 人を指揮する技術
いかにして指導者をえらぶか/指導者の人格/指導者の知性/指揮をする技術/統治する技術/指導者の権利と義務

5 年をとる技術
影の線/老いの自然のすがた/老いの不幸/年をとらずにいることはできるか/上手に年をとるということは可能か/上手に年をとるための二つの異なった方法/死ぬ技術/ある何人かの青年に寄せる手紙

解  説(中山眞彦)

著 者 略 歴
アンドレ・モーロワ André Maurois
1885年、仏エルブフに生まれる。哲学者アランに師事し、小説家・伝記作家として活躍。『フランス敗れたり』『フランス戦線』『初めに行動があった』『パリの女』などの著作が日本語に翻訳されている。1967年永眠、享年82。

訳 者 略 歴
中山眞彦〈なかやま・まさひこ〉仏文学・比較文学者。東京工業大学名誉教授。1934年、京城市(現・ソウル)に生まれる。東京大学大学院博士課程中退。千葉大学、東京工業大学、東京女子大学で教鞭をとり、2002年退官。著作に『物語構造論――「源氏物語」とそのフランス語訳について』『小説の面白さと言語』『ロマンの原点を求めて』のほか、フランス語教科書も多数。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,099 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    おすすめ商品
      同じカテゴリの商品